2019年9月21日土曜日

信越五岳100マイル2019③

黒姫をスタートしてから、まず少しゲレンデを上がる。
ブンさんと一緒なので、しゃべりながらで慌てずリラックスして進む。まだまだこれから。
しばらくして林道に入る。ここらへんから2015年に信越に出た時には全部歩くことしか出来なかった。今はまだまだ走れる。有難いことやなと思いながら進む。
林道、少しの傾斜やけど走れるのでゆっくり一定のペースで走る。
ブンさんから、このペースで行ければかなり前とは詰められると。自分も10番まで詰めることしか考えていないし、ずっと走ろうと思った。
ずっと走るけど、ちょっときつなって少しだけ歩いて、また走る、を繰り返す。
前と詰めることだけを話しながら登りの林道を登り切った。
暑くなってきたけど、暑い中自転車でロングライドをやったりしてきたし、全然心配していない。
こんな感じのペースで最後まで行けそうな気がしていた。

少し疲れてはきたけど、リズムよく進んで笹ヶ峰グリーンハウスに到着。
目標タイムは15:32のところ、15:40、だった。ブログを書きながら今確認している。
ブンさんと合流してからエイドまでの距離や今のタイム、色んなことをブンさんに聞いた。疲れて自分で考えるのを止めてしまっていた。今考えると反省。

ここらへんから段々疲れてきてコースの構成とかはっきりと覚えていない。





10個目のエイドの大林林道は目標タイム17:41、到達タイム18:02
11個目のエイドの戸隠スキー場は目標タイム19:18、到達タイム19:51
12個目のエイドの飯縄山登山口は目標タイム21:01、到達タイム21:59
ゴールは目標タイム21:58、到達タイム22:39

笹ヶ峰 8分
大林林道 21分
戸隠 33分
飯縄山 58分
ゴール 42分

どんどん目標タイムから離れて行っている。笹ヶ峰をピークに落ちて行っている。
戸隠から瑪瑙山を越えて最後の林道に向かうところは、もう本当にボロボロやった。
走りながら、ブンさんがトレイルサーチで前の選手とのタイム差を確認してくれていて、前との差がなかなか縮まらず、自分も体力も無くなっていく中で、段々と10番以内は無理かもしれないと思ってきていた。
ブンさんは、きついかもしれないけど、皆きついよ。ここまで走ってきて10番以内を狙える今の状況はめちゃくちゃ最高やん。きついかもしれないけどこんな状況を味わえていることを楽しもう!何度も何度も声掛けしてくれた。



自分はだんだん、はい!としか答えることが出来なくなり、少しの登りも走れなくなってきて、歩くことしか出来なくなってきた。
きつい、きつい、きつい。身体が重い、走れない。
あと30kとかある中で、もう体力は全然残っていないって感じやった。
たぶんブンさんがいなかったら止まってしまっていたかもしれない。
どんどんどんどん思考が停止していって、とにかくきつい、そんなことしか頭には浮かばなくなってきた。

反省点としては、補給食をもう少し持って行ったほうが良かった、食欲が無くなってきたらジェルを無理やり流し込むのが良いのでジェルも後半は用意する、とても冷たい山の水で顔を洗って、水を飲んだら一時期だけ復活したので、よく冷えた水をみつけたら出来るだけ活用する、後はやはり黒姫までもっと抑えておく必要があったのかもしれない。

10番以内に入りたいという思いで、前と詰めようとしたけど、それをやれるだけの体力が無かった。

再度の林道では、後ろから一人の選手に抜かれた。
あと数キロ、もう終わるんだなと、やっと終わるんだなと。
ブンさんにペーサーしてもらって、自分のボロボロのところしか見せれなくて、弱音ばっかり吐いてしまって、最後の最後で一人抜かれて、追いかける気力も無くて、俺は何をやってるんだろうか、ほんまにこんな形で終わってしまうんかと思った。
考えながらせめてゴールまでは走れるだけ走ろうと走った。

ブンさんからは、本当によく頑張ったと思う、ナイスランやったよ。と声をかけてもらった。
せっかく自分のために走ってくれたのに、情けない走りの自分が本当に情けなくて申し訳ない気持ちと、自分のために走ってくれたことへの感謝の気持ちが混ざって涙が出てきた。
やったぞって、2人で喜びながらゴールしたかった。

1週間経ったけど、やっぱり何度も振り返ったり思い出したりしている。

本当に一緒に走ってくれてありがとうございました、感謝でいっぱいです。
喜びに満ちた思い出が理想やったけど、たぶんずっと忘れない思い出になりました。
次の信越では僕がペーサーをして、思い切りええ走りしましょう!





信越五岳100マイル2019②

2つ目のエイドを後にして、36k地点の赤池のエイドを目指し走る。
整備された走れるトレイル。これは信越トレイルというのか、とても穏やかな整備されたトレイル。
4年前、ここらへんでお腹が痛くなりトレイル脇へ駆け込んだなと思い出した。。
4年前はすでにここらへんから脚がだるくなってきて、実は信越の嫌なイメージが残っているのはこういう走れるトレイル。
今回は走る練習を中心にやってきたからか力を抜いて走るリズムではまだまだ大丈夫そうな感じがする。と、いいつつもやっぱり脚はじわじわと熱く疲労が溜まってきているのが分かる。途中、三重の大脇さんとも会い、少し話しながら、先は長いけど結構やっぱりきついですよねって言いながら走る。出来るだけ力を入れないように気を付けて走る。
夜なのでしっかりはわからないけど、この池の周りのトレイルは石川さんのDVDで石川さんが走っていたところと似ている。石川さんが走っている姿を想像したりした。
そうこうしているうちに第3エイドの赤池に到着。4:40くらい。5分くらい予定より遅れた。ちょっとゆっくり過ぎたかもしれないなと思いながら、エイドで水を入れて、バナナ、オレンジを食べて、少しストレッチをしてリスタート。かなり脚が固くなってきている。お尻の筋肉もかなり固い。まだ36kやけど、いつもの練習からしたら疲労が出始める距離であり、おかしくはないなと思う。
ここからさらに走れる整備されたトレイル、林道、それが繰り返される感じ。正直もう記憶が定かではなくなって忘れてしまった。とにかく無理せずアパへ。。と思っていた。
でも時計を見るとどう考えても予定タイムどおり着かなそう。
想定タイムの7時間になったので、ブンさんに心配させたらあかんかなと思い、電話した。
声が眠そうで、ホテルで寝てくれていたみたい。起こしてしまった。会えるかなと思っていたけど、夕方から移動して妙高まで来てくれているし、しんどかったら寝てくださいって言っていたので、また黒姫で!と話して電話を切った。

アパには20分くらい遅れそう。
早くもレース展開が崩れてきた。でも自分の実力なんやから受け入れるしかない。
目標タイムに戻すために一気に上げたりはしない。上げたらたぶん潰れてしまう。

アパに到着。
スキー場なのかな?とても広い。
目標6:55やったけど着いたのは7:22。かなり遅れた。身体に負荷の無い範囲で走ってきたので仕方ないかなと思う。
アパにはしょうやんと清さん、吉岡さんがいて声をかけてくれた。水を入れて、こんどはしっかりバナナとオレンジ食べて、サポートゾーンで椅子に座らせてもらう。
やっぱ喋ると元気でる。しょうやんに抑えすぎですよ!!って言われた。しょうやんはここまで去年登りもほとんど走りましたよってゆうていた。マジか、まあでもしょうやんならあり得るし出来るだろうと思った。
ここから黒姫まで登り基調やからみんな歩くし山本さんなら抜けますよ!と。
みんなと話ししていたら元気が湧いてくる。
後ろから中辻選手が来た。altraのサポートランナーで僕が山始める前から有名な選手やったので知っている。
ゆっくりもしれいられないし、次がんばるわ!とみんなに伝えて出発。

走っていると確かに前の選手は微妙な登りでも歩いている。
だんだん疲れ始める時間、強い選手と弱い選手がハッキリしてくる時間やなと思った。
長いレースでは最初はみな元気やけど、普段の練習でも走らないような時間を経過してくると誤魔化しがきかなくなってくると思う。
微妙な登りを遅くても走るようにした。しんどくは無いし、この感じでコツコツ行こう。
そうこうしてたらライトがパッパッパッと2回、3回と点滅し始めた。7時間すぎでnaoは電池が無くなった。低と中しかほとんど使っておらず、12時間いけるハズなのに、あるあるやな~と思いながら、真っ暗の中電池交換。まあでもあと5時間くらいで朝なので問題ない。

走れるトレイル、ちょっとロード、林道など、今書いている時点で記憶があいまいになってきているけど、淡々と進む。
皆抜いたら着いてこないけど、海外の選手は抜いても着いてくる。
ウェアアーユーフロムって話しかけてみた。イギリス人やけど香港に住んでいるとのこと。後で調べたらMatthew Kennedyさんていう人やった。去年9dragon出ました!ってゆうたら50mile×50kか50mileか50kかどれに出たって聞いてくれたので、さすが良くしってるなと。僕は50mileだけでしたって答えた。9dragonは難しいレースらしい。ultra trail tai mo shanに出ようか迷ってるとか、香港のデモは大丈夫ですかとか話した。彼は日本のレースは2回目と言っていた。日本語がとても上手やけど、僕の英語は下手やなあ。彼は背が大きいので歩いても速い。僕は基本微妙な登りでも走る、彼は走りと歩き交ぜていた。tai mo shanはええレースらしい。出ようかなあと迷う。

(後から調べたらこの選手は8/22にグランドピレネーの230k完走していたり、2018にトルデジアン完走していたり、他にもレユニオンやutmfなどすごい走歴でした。確かに走りが安定していて、強い人なんだろうなと思いました。)

そうこうしている内に5個目のエイド国立妙高へ。
目標9:05のところ9:26。前の区間の遅れ以外は、予定通りの速さ。ええ感じやなと思う。またストレッチする。
補給済んだらすぐスタート。
池の平までの記憶もほとんど無いけど、途中で朝になったこと、Matthewさんと前後したこと、とてもリズムの良い走りの選手に抜かれたこと(矢崎さん)、ゲレンデの登りがめちゃくちゃ急やったことを覚えています。抑えていたけどだんだんと疲れてきていた。そりゃ80k越えたら疲れるよなあ、、、と納得しながら進む。

朝になり、しばらくして池の平についた。
目標11:26のところ、11:53。アパでの借金を除けば計画どおりに進んでいる。だいたい30分遅れくらいで黒姫には着きそうやなと思った。
池の平では、吉岡さんと野田君にあった。吉岡さんは頑張れ!ってすごく伝わる表情で、すごい元気をくれた。なんかじんわりパワーが湧いてくる。
野田君から17位くらい、いい感じじゃないですか!って教えてくれた。17位まで上がってるのはびっくりやった。20~30位くらいかと思っていた。野田君に久しぶりに会ったので、話せて嬉しかった。野田君と出会ったのも信越。2015の宿舎の同部屋で一緒やった。奥さんのサポートで来ている。
頑張ります!とリスタート。
ここから記憶に残ってるのは関川を通り、あ~ついに110kと合流やな、5年前の苦い記憶と再会やなと。関川の施設エイドの凍らしてくれてあるグレープフルーツはめちゃくちゃ美味しかった。
ここから後ろから勢いのある選手に抜かれた。これは明らかについていけない。
また一人抜かれた。リズム良い走りの選手(矢崎選手)どこで僕は抜き返していたのか、??となった。たぶんエイドかな。なんかみたことあるなあと思っていたら、最新号のmarksにマフェトントレーニングで載っていた人だ。この人は2015の信越でも上位やった。東京のイケてる系のランナーだ。(僕の勝手な印象)知ってるぞと思い、話しかけてみた。話しかけるまで山崎やったって思って、山崎さんですか?と。矢崎ですって言われた。間違えていた。。すいませんと話して、記事で見ましたよと伝えた。
24時間くらい切れますかねって言っていたけど、この走りなら全然行けますよって伝えた。僕は22時間目標ですが、少し厳しいかもしれませんと。矢崎さんは21:17で8位でごーるしていた。すごい。僕が信越で前後したランナーで一番身体に切れがあるなと感じたランナーやった。

しばらく進むと前に見おぼえのある後ろ姿が。instinctのザックに赤いキャップ、青のトップス。。。パイセンしかいない。
パイセンがしんどそうに歩いていた。たぶんトップ争いしていて落ちてきたんだろうなと思った。だいぶときつそうやった。でもまだ長いし身体も復活するで頑張ろうって話していて、一緒に黒姫まで行こうと二人で走った。
やっぱり友達と走ると会話も弾むし、楽しいし、スイスイ前に進む。パイセンとスタートからここまでの話をしながら進む。黒姫ってまだかなあとか、最後登りがあったはずですよって話していたら、登りにならずに黒姫に到着。

ついに黒姫についた!
ブンさんも待ってくれていた!
おわ~ついに来たなあと、無事来れてホンマ良かったと思った。
ここまでもしなんかアクシデントで来れなかったり、ボロボロになってめっちゃ遅くなったらどうしようか、わざわざ来てくれているのになあって思っていたので、荷が下りた感じ。
ブンさんと合流出来て、これから二人で走れるんや~とめちゃくちゃ嬉しくなった。
しょうやんや吉岡さん、清さんともしゃべり、なんかよっしゃこれから行くで~~!!!みたいにめちゃくちゃ楽しくなってくる。サポートしてくれているときのしょうやんはいつものように天邪鬼ではなく(笑)めちゃくちゃ上げてくれて心強い。行ける行ける!ってなる。
靴下脱いでガーニーグー塗って靴下履いて、ブンさんとそろいのutmb2017のウエアに着替え、キャップ、サングラス、ライトを軽いのに交換、などやることを一通りやった。
先を急いだほうがええかなってみんなに聞いたら、しっかり交換とかやって全然ええよ!ってことやったので。ここまでの区間、かなり上げてきてるなあって言われてそんなつもりなかったのにそうなのかなと思う。
トップ10、行けるやろ!ってそんな気持ちしか湧いてこない。

後から確認すると、目標13:22のところ、13:36やった。計画より15分も遅れていなくて、たしかにだいぶと縮まっていた。
前の選手も3~4人はしんどそうやったとのこと。

めちゃくちゃ行けそうな気がして、テンションも上がり、ブンさんとリスタート。

つづく

2019年9月18日水曜日

信越五岳100マイル2019①

信越五岳100マイルを走ってきました。
結果は22:39:35、14位でした。

信越五岳は、石川さんが主催されている一番大きなレースでもあり、僕がトレランを初めてから、一番最初に大きな目標にしたレースでした。
2015年に初めて110kに出場して、初めての100kを越えるトレイルレースでした。
50kくらいから腸脛靭帯が痛んで70kから走れなくなり、そこから40kを全て歩いて完走しました。今でも一番悔しく、辛く厳しかったレースです。

それから100マイルが新設され、だんだんまた走りたいと思うようになりました。
そしてそれは個人で走りたいというより、ブンさんにペーサーを頼んで走りたい、トレイルレースをブンさんと僕がガツガツ走っている間に一度一緒に走りたい、と思いました。
走っている間に実現したい、目標でした。

2016年の比叡山のレースで知り合ってから、ずっとライバルであり友人であり良き先輩であり、何度も同じレースに出て競ってきたし、初めての海外レースでutmbに行った時も一緒でしたし、練習やレースの組み立て、リカバリーの方法など、色んな面で本当に刺激を貰ってきました。たぶんブンさんに出会っていなかったらこんなに山を走ることに真剣に取り組んでいなかったのと違うかなと思っています。

なので、信越で、入賞を狙って、ブンさんにペーシングをしてもらい走るのが自分の目標でした。
ブンさんにペーサーをお願いしたいと連絡したのはどこでしたのかは覚えていないけど、頼んで二つ返事で了解してくれたときはとても嬉しかった。
妙高は京都からかなり遠いし、仕事も忙しいし、何より自分のレースではなく、人の為に走るわけやから。しかもお金もかかる。いろんなことを踏まえたうえでオーケーしてくれるわけで、これは簡単なことではないです。

コルシカから帰ってからは本格的に信越を意識するようになりました。
正直、僕は走るより登る方が自分に合っているし(たぶん)、走れるレースはあんまり好きではなくこれまでも選んできませんでした。
でも、信越は走らないと勝てない。走る練習をしないと勝てないので、登るより走ることを意識して2ヶ月練習をやりました。最初の1ヶ月は身体がうまく動きませんでしたが、8月の中頃からかなり動くようになってきました。
ブンさんとも京都で2回、アルプスで1回一緒に走りました。
伊賀と京都で離れてはいるけど、これまで何度も一緒に走ってきたし、具体的に詳しい打ち合わせをするわけではないけど、本番もいつもみたいに前をブンさんに走ってもらえたら大丈夫だなと。

日が近づくにつれて、だんだんと緊張してきて、自然にお酒も飲まなくなっていって、体調も良くなってきた。練習もめちゃくちゃやったとは言えないけど、しっかりやれたと思う。良い調整も出来て当日を迎えた。
受付、とても気持ちが良い天気。

受付を済ませ、仮眠に宿泊する黒姫のホテルへバスで一旦向かう。
用意を済ませ、ブンさんから電話をもらい少し話をして、それから2時間くらいベッドで横になった。
寝ているのか、寝ていないのかわからない感じで時間は過ぎた。
ついに走るのやなあと。もうすぐやなあと思う。
16時くらいに起きて、用意を済ませてバスへ乗る。
レース会場へバスで向かい、デポバックを預けているとブンさんが来てくれた。もう京都から!はやいなあと思いつつ、いよいよやなあと嬉しくなってきた。

レース会場では、しょうやんや清家君にも会い、みんなから声をかけてもらい、本当に良い状態で、天気も最高で、なんて良い日になったんやろうかと嬉しくなった。


みんなと健闘を誓って、スタートゲートへ。パイセンや大地君、谷北さんにも会えた。僕が参考にしているランナーの藤岡さんもいる。アメリカで活躍されていてとても理論的でブログやツイッターも面白くて、好きなランナー。
井原さんもいる。井原さんはたぶん100マイルを日本一走っている100マイル職人のような方で、いつもポッドキャストの番組やインスタを見たりしてランニングの知識を学んでいます。やはりなんか風格があってカッコよかった。身体はすごい筋肉質やった。
自分が参考にして憧れを持つ選手と同じ舞台て戦えることもとても嬉しい。

石川さんがスタート前にみんなの写真を撮ってくれていた。
石川さんのtwitterにもアップされていました。
石川弘樹さんのtwitterの写真です
緊張は全然無くて、自分は自分の設定したタイムどおりに走って、余力のある状態でブンさんと合流する黒姫へ到着すること、それだけを考えて走ろうと思っていました。
目標は22時間切り、トップ10。
しょうやんが去年22時間30分くらいなので、正直簡単なタイムではないのはわかっているけど、入賞するためには22時間切らないと難しい。やれるのかやれないのか、正直自信はあんまりなかったけど、しっかり調整出来た自分を信じてやってみようと思っていました。

いよいよスタート。2列目くらいに並んでいたけど、どんどん抜かれて後ろに下がっていく。これやとやっぱり50番くらいらへんに並んだほうが良かったかなと思うけど、やっぱり前らへんはテンションが上がるので前に並んだ。
登りでもどんどん抜かれていくけど、全く気にすることなくマイペースで進む。
100位くらい?かなり抜かれたけどまあでも100マイルやし気にせずに行こうと心拍135くらいで進む。体調はかなり良い感じ。また応援してくれているところを通過して、監督~!ってしょうやんの声が聞こえて、ブンさんにもハイタッチした。
これからやな~!って思う。
しばらくゲレンデを登って、トラバースして気持ち良いシングルトラックへ。
たくさん前に選手はいるけど、最初やからかみんな良いペースなのでそのまま気持ちよく進む。とにかく捻挫とかせずに、怪我せずに安パイの走りで淡々と進むことを意識する。
ゆっくり入っているから仕方ないのやけど、やっぱりこんなに後ろで良いんかなあという考えは当たり前に出てくる。その度に、あと何キロあるんか良く考えようと自分で自分を落ち着かせる。
一つ目の菅川のウォーターエイド17kは1:45くらいやった。想定より20分くらい速い。だいぶ遅い感じで入ってもやはりレースは自然に上がっている。17kって100マイルやとまだ10分の1やけど普通に練習やったらちょっと普通に疲れるよなあとか、10分の1が終わったのか、とか思った。水は途中で500mlで良いなと思った。
そこから斑尾山に登る。ガシガシ、ってほどでもないけど、ええ感じの山。やっぱり走る動作ばかりが続くと体が疲れてきやすいので、こうゆう歩きの動作が入ると回復する。
身体も序盤なので軽い。スイスイと行く。ここ通ったなあって覚えている感じがある。山頂を通過して下りへ、足元が少し悪かったり、太ももでブレーキをかけないといけない降りパートが続くので慎重に進む。しばらくしたら2つ目のエイドのバンフ。

ブンさん、しょうやん、清家君、吉岡さんも来てくれている。
水を入れて、預かってもらっていた補給食を受け取る。
ええペースやで!ってみんなが教えてくれる。
22kで2:36くらい。だいたい15分くらい予定より速い。
がんばります!ってゆうてすぐスタートした。

みんなと会ってやはり興奮してしまい、水を入れただけで、ゴミを捨てたり、バナナを食べるのを忘れた。仲間と会えるとめちゃくちゃ嬉しくて元気になる。バンフでみんなに会えるなって思って走っていた。次は4つ目のアパのエイド。
慎重に落ち着いていこうと再度確認して走った。

つづく

2019年9月8日日曜日

信越まであと1週間

信越五岳100マイルまであと1週間となった。
信越五岳は走れるコース、なので練習も今まであまりやらなかったロードjogや山も田代池の周回コースを走ったり、登るよりも走ることを重点的にやってきた。
昨日は田代池から西教山へ行って折り返すコース。3時間くらいやって、身体が結構疲れる。
正直こんなんで100マイル走れるのか?って何度も思うが、というかずっと練習している中で100マイルこんなんで走れるのか?って何度も思ってきた。
そして思うことは100マイルはめちゃくちゃ長いってこと。
人間が当たり前に走れる距離ではない(と僕は思う)、なので恐れることは当たり前なんやと、心配になるのは当たり前なんやと、そう納得するようにした。
自転車で100マイル走るだけでも長い!って思うのに、走る、そしてなおかつ山なわけなんやから、とてつもなく長い。

今日は自転車練にした。
脚の靭帯や関節に負荷を少なくして練習したかった。
家から木津川沿いをずっと西に進み、木津川市から北へ進み、それから東へ引き返していくコース。
川沿いを走るのはとても気持ちが良い。
昔大学卒業してから、奈良に住んでいる友達のところへ何度か遊びに行った時はこの道を車で通っていた。まさか自転車でロングライドするようになるなんてその時は思ってもいなかった。
アラフォーにして、予測してなかったようになってるってゆうのはある意味なんか嬉しい。
川が流れている方向に進むときは、当たり前やけど降り基調。なのでとても気持ちが良かったが、帰りはその逆で登り基調。暑さもありけっこうきつかった。
途中寄ったセブンイレブンのスイーツはなかなか良いのが多かった。
タピオカ生地でミルクティーホイップを包んだ大福、発想の逆転、タピオカミルクティーを逆にミルクティーをタピオカで包むとは、なかなかやるなあと思い食べたらやっぱり美味しかった。

100マイル、今回のレースは今までのレースとは違って、ブンさんが僕のペーサーをしてくれる。とても心強いし楽しみやし、そしてペーサーをお願いした責任や、頼んだ自分がしっかり最後まで走りきれるのか緊張もある。

なんかブログに書くのも不安が見えるようで色々考えてしまうけど、本当に良い大会に出来るようにあと1週間準備したいと思います。